CKD決算説明会(5月17日)参加〜新中計

 

51719時より開催のCKD決算説明会に参加、質疑途中で中座した。会場は満員、出席者は、梶本社長、国保氏、舟橋氏に加え、新しく代表取締役専務の奥岡氏、林田氏も担当箇所を説明、質疑対応。

 

業績は健闘

 

 業績2018年度は、売上1157億円、OP54億円、NP48億円、3Q時点の計画から上ブレ、2Q時点の計画に近い水準であり、大変健闘した。上期決算時にコメントしたように、かなり急ブレーキをかけただろう。こういう時に会社の実力がわかる。前期と比べ、減益要因はほぼ原価率悪化73億円で生産能力増強のための派遣など一時費用、需要増対応のためのDep増だが、これを四半期に分解すると、1Q13億円から2Q35億円とピーク、3Q18億円、4Q8億円と、生産性改善でカバーした。セグメント別には、自動機が受注178億円、売上160億円、OP14億円、Opmは改善、産機照明がふえた。機器は売上996億円、空気圧は減少、流体制御は増加だが、四半期別には後半の落ち込みが大きい。OP86億円。

 

 2019年度は売上1060億円、OP57億円、NP40億円。ほぼ横ばい。セグメント別は、自動機は受注170億円、売上170億円、OP15億円、産機照明が伸びる。機器は売上890億円、OP87億円、上期は厳しい。

 

市場別動向

 

 市場別では、上期、下期共に、自動車、医療医薬、二次電池以外は、マイナス、特に、半導体は上期73%と厳しい前提。続伸、工作機とFPDはやや鈍化。半導体は、前半はDRAM、後半はNANDだが、中国案件はかなり控えめのようだ。

 

 

 

新中計Build-up CKD2021

 

 新中計では、業績目標として、2020年度の売上1280億円、OPM9.1%2021年度は売上1430億円、Opm10%、また、その先の2025年度は売上1750億円、Opm12.7%が示された。