売上の壁、段階に応じて、変態(メタモルフォーゼ)を

グローバルの中で日本企業に欠けているものは規模と成長性だ。去る8月に発表されたフォーチュングロ ーバル500では、日本企業は53社、中国135社、米国122社を大きく下回る。

ベスト20では20兆円企業のトヨタのみだ。53社のうち、テック系は、総合電機5社とパナソニックとソニー、キヤノンの8社は常連だが、500位で売上3兆円程度となるため、日本が競争優位にある電子部品や製造装置はランク外となる。

90年代前半はトヨタだけでなく、日立とパナソニックはベスト10にあり、500社中100社以上、2010年前後でも80社前後であったが、年々、日本企業のウェイトは低下、規模での存在感が薄い。

2000年以降、日本のテック企業は、M&Aも行いポートフォリオ入替、収益性は改善しているが成長に至っていない。政府は「成長と分配」を強調するが、日本企業の売上の規模と成長が課題である。

 

不連続な売上の壁

日本のテック企業では不連続な売上の壁が存在する。売上1000億円の壁、1兆円の壁、10兆円の壁だ。細かく見ると、30004000億円、34兆円辺りにも壁が存在してきた。

 

売上10兆円超えにはM&Aによるポートフォリオ入替模索からプラットフォーマ

 

1兆円超えにはM&Aによるポートフォリオ入替

 

段階に応じ、経営モデルを変態(メタモルフォーゼ)せよ